
6月4日は虫歯予防の日
6月4日は6と4の語呂合わせで、「むし歯予防の日」と言われています。 また、6月4~10日までの1週間は、「歯の衛生週間」を実施しています。 日本は、男性の平均寿命は78歳、女性は85歳と、世界一の長寿大国です。 しかし、残念ながら、歯の寿命は50~60歳代で、高齢になるに従って、歯を失う人が多いのが現状ですが、日頃から歯磨きなどの口腔ケアをしっかり行っていれば、歯の寿命をもっと延ばすことができます。 以前から、80歳まで20本の自分の歯を持とうという「8020運動」も提唱されています。 「歯の衛生週間」をきっかけに、歯を長生きさせるための口腔ケアを実践する習慣を身につけましょう。 矢田駅スグの歯医者 さかきばら歯科